夏時間が始まった

いつものように子どもたちが起きた様子なので時計を見たら6時半前だったので、あれ?と思ったけれど、そのまままたうとうと。気づいたら9時前だったので、ぎゃー、寝すぎた!と思った。

夏時間が始まったのだった。すっかり忘れてた。しかし、夏時間にする意味ってあるのかなー。いろいろと言われているけれど、経済的には無駄が多くて、夏時間にする必要ないっていう意見が多いような気がする。

今日は暖かくて外で遊べる気温だった。子どもが外で遊んでる間に夫に託して、スーパーへ。私は買い物にしょっちゅう行くのが嫌なので土曜日に1週間分を買うようにしている。たまに買い忘れがあったりして行かないといけないこともあるけれど、だいたい1週間分の献立、必要なものをメモして、どばーっと買う。こういう生活をしているので日本に帰省したら、毎日買い物に行っている母や妹を見て、めんどくさーと思うけれど、日本には日本のやり方が合っているし、1週間分を買ったところでそんなにたくさん冷蔵庫に入らないし、車でスーパーへ行くより自転車で行って、1日分買って帰ってくる方が効率が良かったりするんだと思う。

そうやって予定を立てているので、子どもが寝てから、次の日の晩御飯の下ごしらえをしたり、当日、長男を迎えに行って帰って来てからそんなに時間をかけずに晩御飯ができるようにしておくのが日課な感じ。まぁ、私は働いていないのでそういうことができるんだけど。

日中は次男がいるし、次男のお昼寝の時間は運動したり、洋裁したり、自分の好きなことできる時間に取っておきたいという自分勝手な理由もある。早く学校行って欲しい(笑)。けれどその前にトイレトレーニングをしないといけないんだよな。もうすぐ3歳なのでいい加減始めないといけないんだけど、「トイレ行こうよ」と言っても、ものすごく頑固な次男は「No!」と言って絶対行かないのだ。もう少し暖かくなったら、もうこれはコールドターキー状態でパンツにするか。長男のときは2歳8か月ごろにそうして1週間ちょっとでおむつが取れたんだったな。でも、そのあともアクシデントがものすごくたくさんあったので、「あー、ちょっと無理やり早くやりすぎたかな」という後悔もあったのだ。だから次男にはもうちょっと待ってもいいかーと思っている。下の子というのは、そういうのもあってカリカリした性格にはならないのかもしれないな。

ちなみに、私は長女でどんな風に育てられたのか小さい時のことは記憶にないけど、長男と私の性格はそっくりで、だからよくケンカになる。自分見てるみたいで、自分の嫌いなところが反映されてて、あちゃーと思うことが多い。