台湾旅行記

台北と青島に出張で行ったついでに台北にて1週間ほど休暇を取りました。
2000年にも台北に住んでいたにもかかわらず、あんまり遠出をしなかったので、今回こそは!といろいろ足を伸ばして来ました。
台北ってとても便利。公共の乗り物もあるし、ほんとに日帰りでいろんなところへ行けるのです。
どうして住んでたときはそうしなかったのだろうー。


これは微風広場の近くで食べた氷。一応冬なので暖かいのもありましたが、私は氷。だって、台北の冬はそんなに寒くないよ?
私は台湾のデザートのあまり甘くないところが大好き。こういう豆やイモ類はほんとにおいしいー。
しかも安いし。これはお友達と食べに行きました。
後日、夫にもこのお店を紹介してあげました。


こんな感じでMRTが道路の上を走ってます。これは木柵線。以前住んでたときよりも駅が増えてるし、路線も増えるみたい。さらに便利になりますねー。


陽明山にも行って来ました。普通は周遊のバスがあってそれに乗るらしいんだけど、下から上まで徒歩で上がりましたよ。
いや、疲れた。ほんとにかなり運動になりました。
スナックにSOGOで買ったパンと蓮霧を持って行って正解。
陽明山へは士林までMRTで行って、そこからバスに乗りました。ちょっと行くだけで景色がかなり変わるのでなかなか楽しかった!
硫黄のにおいがすごいの。と言うか、こんなに近くまで近づけるなんて、ちょっと意外。
危なくはないのかなー。


鶯歌と三峡へも足を伸ばしました。
鶯歌は陶芸の街らしく、茶器などのお店がいっぱいありました。
私たちが行ったのは月曜日で、陶芸通りはなぜか閉まっているお店ばっかりでひっそりしてました。
残念。
結局、何も買わず。
そのあと三峡の清水祖師廟へ行ったのですが(もう結構時間が遅かったので夫は行きたくないーって言ったんだけど、私はどうしても見に行きたかったので説得した)行ってよかったー。
今までいろんな廟を見たけれど、この廟が一番素敵。
ちょうど修復が終わりかけて、もうしばらくすると完全になるんじゃないでしょうか。
ここはお薦め。(お寺が好きな人にはね...)


お友達推薦の野柳地質公園にも行ってきました。
このクイーンズヘッドと言われる岩は、あと数年(?)すると水による侵食で落っこちちゃうそうです。まぁ、そのときにはキングズヘッドでもプリンセスヘッドでも、なんでも新しい見所を作っちゃう気はするんだけど(笑)。
でも、一つ一つの岩にちゃんと名前がついていましたよー。

この場所は漁港でもあるので、帰りに歩いていると道で取れたてのお魚を売っている場所を発見。
新鮮な小さいイカを茹でているのを見つけたので、6本ほど買いました。
おいしかったー。やっぱり台湾は魚介がおいしいな。
漁港のお兄ちゃんたちは、檳榔で口の中が真っ赤になってて、ちょっと怖かったですが(笑)。
それにものすごいなまってて(台湾語)ちょっと意味わかんなかった。


私は九份には行ったことがあるんですが、夫が行ったことがないって言うし、周りの台湾人も行ったほうがいいって言うので(私はそこまでは思わないんだけどなぁ。観光地だし。)九份にも行きました。
天気が悪くて、霧がすごかった!足元がすべる、すべる!
なので、景色は全然見えず。
九份名物の芋圓を食べて、帰宅。


どうしても食べたかった(笑)33冰城のイチゴカキ氷。
ちょうど行った時期はイチゴの季節だったので(ほんとはマンゴが好きなんだけど、マンゴは夏が旬だから)イチゴのにしました。
ここのカキ氷はミルク味の氷を削るタイプで、普通の氷を削って練乳をかけるのとはちょっと違うのです。


やー、短かったけど、かなり食べまくって、毎日いろんなところへ行きまくったので、「旅行〜!!!」って感じでした。
普段、有給取ると私の実家か夫の実家へ行くくらいしかしないので、こんな旅行は久しぶり。
やっぱりこういうのは楽しくていいです。

今度はどこへ行こうかな。やっぱりイタリアへもう一度行きたい!
今度はホテルじゃなくて、アパートみたいなところを借りて、マーケットなどで買い物して自炊するのが目標です。


あー、仕事、がんばろ。